いろいろかんがえる

1匹の黒猫と多頭飼い崩壊の現場からレスキューされた目の不自由なウニと交通事故で半身不随の信玄と三女との生活です。

今日、バスの中で

私がいつも使っているバスははじめての人にはわかりにくい並び順、待ち順があって

 

くねくねしていて、次のバスを待つ人も並んでいたりしてほんとにはじめての人には

 

わかりにくいと思います。

 

だから、初めての人は変なところに並んでしまったりしています。

 

今日も女の人が変な並び方をしていたのだと思います。

 

(私はスマホに夢中で見ていなかった)

 

私の前のおじさんがなにかやっていたのは分かっていましたが

 

バスが来て、いざ乗ろうとしたらその女の人が私の前のおじさんのあとに付いて

 

「え~、何この人横入り?」って思ったのですが

 

その女の人が私の前のおじさんについていってバスに乗って文句を言い始めたのです。

 

「トントン叩いて、痛かったしびっくりしたし、女の人に触るなんて」とか言って

 

バスの運転手さんにも、「あの人が私のこと叩いて、何なんですか?

 

警察に行きたいのですが、名前もわからないし」とかゴチャゴチャ言って。

 

バスに乗ってグチャグチャ言っているし

 

そしたらそのおじさんが「ちょっと肩叩いただけだろう」

 

他のおじさんも何か言ったら、「そんな事言うならあなたも警察に行ってください」

 

って。

 

「?????」私の頭の中 黙っていましたが、

 

「外でバスを降りてやってよ」って思ってました。

 

運転手まで巻き込んで、バスは動けない。他にもたくさんのひとが乗ってました。

 

そしたら、運転者さんが「とりあえず降りて、警察行って話し合って」ってなって。

 

おじさんは警察に。その女の人はバスに乗り込んで、今度はバスの中で警察に電話して

 

いるんですよ。

 

あのおじさんと一緒に警察に行きたくないとかなんとか。

 

だったら、最初から言うなよ。

 

一番迷惑かけているのは、あんた!!

 

あんただよ。バスから降りて警察に一緒に行って話し合うべきで

 

おじさん一人警察に行く意味がわからない。あんた警察に電話かい。

 

それもバスの中で。それおかしいよ。

 

自分の権利ばっかり主張して、周りに迷惑かけているのはあんた!!

 

それもわからないで喚き散らしているのは怖いわ。

 

一番、迷惑かけているのは誰かわからないで喚き散らしているあなた。

 

迷惑です。並び方がわからないなら、聞いてチャンと並べ。

 

それを注意されたくらいで警察に行くな。

 

人の話もきちんと聞いて、他の人に迷惑かけるな!

 

と、思いながら帰りました。

 

あの女の人の顔、覚えました。要注意

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190711135013j:plain

 

 

 

 

小児精神科で働いています。

私は小児医療センターの精神科で働いています。

 

と言っても医師でも看護師でもなく、看護師さんの助手というところ、いわば

 

雑用係です。

 

精神科と言っても一見、普通の子供たちで

 

拒食症だったリ、学校になじめなくて入院していたり、ひどい子は自殺未遂だった

 

り、色々です。

 

そこでは、常時マスクをしているので個性は消してただのお掃除おばちゃんと

 

して子供たちの中をあちこち動き回っているのですが、そんな今どきの子供たち。

 

テレビもスマホもおやつも制限されているので、自由時間にやっていることは

 

卓球やボードゲーム、トランプ、折り紙、塗り絵などですが、1週間で予定が決まられ

 

て講習会みたいなものも受けて居たりして、ステーションの中は季節ごとに色々な

 

飾りもので飾られていて、いつも感心しています。

 

その子供たちの中を仕事していて、見事な折り紙のバラの花や折りロボなど

 

思わず立ち止まって見入ってしまうほどです。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190626184954p:plain

https://tachiorigami.blog.so-net.ne.jp/2009-04-26

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190626185157p:plain


男の子は折りロボ 本を見ながら見事に作り上げています。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190626190248p:plain

 

元々、そういう手を動かすことは好きだったので

 

それを見て刺激された私は、どうしてもバラの花を作りたくて、自分で折り紙を買って

 

来ました。

 

もちろん、最初は子供たちが作っているだからと甘く見ていました。

 

そう、全然作れないのです。

 

そこで、私は基礎から簡単なものからやろうと本を買ってみました。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190626192806j:plain

 

若い時は、ちゃっちゃと作れたものができないショックに今、一人時間があると

 

折り紙に励んでいます。

 

いつかは、バラの花やコスモスなど可憐に作ってみたいという夢をもって

 

老化した脳に刺激を与えていきます。

 

いつか、自分の作った折り紙の写真をアップできるように頑張ります。

 

あと、男の子が大事そうに持っている100色折り紙もいつかは欲しいなぁと

 

想いながら、仕事に励む毎日です。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190626193626p:plain

 

 精神科の先生が勧めているこういう手作業は、きっと心を落ち着かせたり

 

手先の動きに集中することで脳や精神に良い働きがあるのでろうと

 

私もほっておくとどんどん働きが悪くなる私の脳にもいい作用をしてくれることを

 

期待して、これからもやっていこうと思っています。

 

 

ATAOのバッグと財布思い切って買いました。

今まで、PRADAのバッグを使っていました。

 

と言っても何十万もする高級バッグではなく10万以下の結構手に入りやすいリーズナブ

 

ルなやつです。

 

バッグを乱暴に扱う私には,PRADAのバッグの生地は、自転車に放り投げても傷つかな

 

い、雨に当たっても、汚れないという合理的な理由で結構、気に入って使っていまし

 

た。

 

でも、バッグ本体はいいのですが、いつも取っ手というか紐がボロボロになってしまう

 

のです。

 

直してもらって、結構なお値段取られても結局、長持ちせずに次の物を買いました。

 

1個目のPRADAのショルダーバッグは、内側の布地がボロボロになり、2個目

 

3個目は紐がダメになり。

 

若い人はいいですが、私のようにいい年になると、ボロボロのバッグはみすぼらしい。

 

いい加減いいバッグはないかと1年以上探して悩んだのですが、なかなかいいものに

 

巡り合えずに、やっとこれがいいかなと思えたのが神戸のブランドATAOのバッグで

 

す。高すぎず、派手過ぎず、かと言って主張しないのに上品な感じ。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190623235531j:plain

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190623235800j:plain

紐でショルダーにもできる奴です。

 

財布もここの物を使っていましたが、そろそろ5年になるので買い替えようと悩んでい

 

たところ、やっぱりネットじゃなく店舗に見に行かないと選べないなぁと思っていたと

 

ころ、新宿に行く機会があったので小田急の店舗に見に行きました。

 

前の財布も直感で選んで、今回もネットには出ていないというものを見せてもらったら

 

白い財布を買うつもりが、これを選んでいました。

 

直感で、うろこの出具合とか色とかこれに決めました。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190624000257j:plain

 

今はまだお札を入れて寝かせています。

 

財布をおろすといいと言われている日があるので、その日におろします。

 

今使っている白い財布も、ちょっと寝かせておきます。

 

何年ごしで悩んでいたバッグと財布が決まってちょっとすっきりしました。

 

 

さをり織って?

みなさんは、さをり織って知っていますか?

 

私は初めて聞いたのですが

 

1969年、城みさをが56歳の時。あるきっかけで手織りを始めて間もない頃。自分の織った布にタテ糸が1本抜けていた。織物の常識に照らせば傷物。しかし、何か趣きがある、自分としては気に入っている。これを傷とみるか模様とみるか、見方次第で物の評価は180度変わる。よし、一度常識から離れて自分の好きなようにやってみよう、どんどんキズを作ってやろう…

当時、織物といえば規則正しく均一なものが一般的でした。タテ糸が一本抜けていれば、「これはキズモノでっせ。二束三文や。」と言われた時代。しかし、城みさをは自分の感性を信じ、常識から離れて織ったショールを大阪の老舗呉服店に持ち込みました。すると、そこの主人から思わぬ言葉。

「これは面白い。全部引き取らせてもらいまひょ。」
自分の感性を信じて織ったショールが高値で売れ、城みさをは考えました。「織り手の個性の美しさが布に現れていたから、評価されたに違いない。」

キズはキズではなく、織り手の個性。
すべてはその発想の転換から始まりました。
単なる手織りがアートに昇華した瞬間でした。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622183449p:plain

 

「さをり」とは自分の感じるままに、好きに好きに織る手織りのことです。

 

自己を表現するというアートとしての手織りだそうです。

 

見本もなければ、ミスや失敗というものもなく何の制約もなく、たぶん私がやって

 

へたくそでも大丈夫なのでしょう。

 

それが個性という事ですね。

 

何を何色でどんな風に織るか、すべて織り手に委ねられているのだそうです。

 

なんか奥が深そう。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622183400p:plain

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622183420p:plain

 

作品もたくさんあって、目移りしそうですが

 

糸の色の組み合わせでセンスが問われる気がします。

 

色の組み合わせでも、全然違ってくるので作品によって

 

雰囲気が変わってくるのでしょうね。

 

でも、織っているのが楽しいらしいです。

ツッカベッカライカヤヌマって知っていますか?

私は、東京に住んでいるのに、全然知らなくて

 

地方から来た友達がここに行くと言っていたので

 

「何?それ」という事で調べたら、ドイツ語でした。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622161333p:plain

 

オーストライリッヒャーコンディトールマイスター

 

オーストリア国家公認の日本人マイスターという意味ですね。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622163344p:plain

 

オーストリアのウィーンのお菓子。

 

ケーキやクッキーが美味しいお店だそうで。

 

東京出身の方の家にお邪魔したら、とても美味しいクッキーを出してくれて

 

何処のクッキーかと思ったら、ココのお店のクッキーだったというので

 

東京に来たついでに寄って買って帰りたいと。

 

調べたら、開店10分前に20人ほど並ぶとネットに書いてあって、

 

私はご辞退したのですが、友達は早めに並んで一番乗りで買って来たそうです。

 

私は、ちょっとしたお土産をいただきました。

 

ドラジェというチョコのお菓子

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622163105j:plain

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622183716j:plain

限定品なので、中にアーモンドが入ったチョコです。

 

とても、おいしゅうございました。(笑)

 

見た目より、甘くなくていくつでも食べられます。

 

なのに、今日は雨ふりだったので、外箱がバッグの中で濡れてしまいました。残念

 

昔、ウィーンに行ったことがありますが、路面電車が走っていて

 

自然豊かな綺麗なこじんまりとした印象でしたが、あちこちに音楽家

 

名残がある街並みで、音楽家たちがたくさんいる街という印象でした。

 

私も、クッキーを食べてみたいですが、並ぶ元気はなく。。。

 

3500円からクッキー缶あります。ギフト商品も揃っています。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622164617p:plain

 

一つ一つ手づくりのために大量生産が出来ないそうで

 

そういわれるとぜひ食べてみたいクッキーです。

 

ご興味のある方はこちら

今週のお題「わたしの好きな色」

子供のころから、色の綺麗なものが大好きで

 

クレヨンもあの当時では珍しい36色クレパスを買ってもらって、お気に入りでした。

 

今でも、塗り絵や折り紙などやっていると

 

100色色鉛筆が欲しくなり、大人買い

 

折り紙も100色折り紙って言うのが気になっています。

 

折り紙も十二単のように重なって綺麗な色が見えると凄くテンション上がります。

 

色が好きなんだなと自分で思います。

 

一番好きな色は、「紫」です。

 

昔、学生の頃、火事で焼けてしまった「ホテルニュージャパン」でバイトを

 

していたのですが、そこの9階のじゅうたんが一面「紫」で

 

そこのフロアに行くと気持ちが落ち着いたものです。

 

おとなになったら、紫のじゅうたんのお部屋に住みたいと思っていましたが

 

その夢はまだかなっていません。

 

紫のはかなげなお花も好きです。紫ならなんでもけなげでかわいく見えてしまいます。

 

紫色でも、なんでもいいわけではなく、ちょっとピンクがかった紫で上品な紫が好きで

 

す。

 

夕焼けで空が紫になっているところなんて素敵ですね。

 

段々、時間とともに色が変わってきて、暗くなっていくのです。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622001202p:plain

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190622001225p:plain

 

この自然の色は、人間では出せないでしょう。

オーボエで憧れの音色を美しく奏でてみませんか?

【オーボエ3弾セット】オーボエの美しい音色を手に入れるための上達講座1~3弾セット

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190619235455p:plain

 

オーボエを吹いていらっしゃる方に、うれしいニュースです。

 

これまで「教則本がない」「教えてくれる人がいない」と悩んでいた方はいらっしゃい

 

ませんか? 

 

そんなお悩みを一気に解決してくれるものを見つけました。

 

それが、これです。 ⇒https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

楽器店や書店に行っても、オーボエ教則本はとても少なく 選べるほど数がありませ

 

ん。

 

とにかく、売っているものを片っ端から買うしか無い、という話を聞いたことがありま

 

す。

 

しかも、CD付きというのはとても少ないです。

 

ましてや、DVD付きなんて、私は見たことがないです。

 

ですが、たった一つだけあったのです。

 

本屋さんや楽器屋さんには売っていないのですが、 インターネットで大人気のオーボエ

 

上達講座DVDです。 ⇒https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190620000027p:plain

 

この講座の凄いところは、本場ウィーンで学んだ先生が 教えてくれるところです。

 

しかも、ただのテキストではなく、DVDで分かりやすく 解説をしてくれます。

 

このオーボエ教材が、今、全国の吹奏楽部で取り入れられたりと 大人気なんです♪

 

さらに、あの世界的なオーケストラ、ウィーン・フィルハーモニーで オーボエを吹いて

 

いたトゥレチェック氏が推薦。 これは、期待できそうです。

 

f:id:yippee-ryo-ohashi-1111:20190620000141p:plain

 

https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

近頃は、第2の人生にやりたかったことをやって楽しんでいるシニアの方も沢山。

 

初めての方でも取り組めるように、楽器の組み立て方から お手入れ方法、音の出し方、

 

構え方。

 

本当に親切に一から教えてくれています。

 

なので、「実はオーボエ吹きたかったんだよね」という 隠れオーボエファンの方にも大

 

好評なんです。

 

そもそも、近くにオーボエ教室がない、 

 

また、決まった時間に決まった場所に通うのも難しいという方にお勧めです。

 

家で本格的なオーボエレッスンが受けられる この教材は、ピッタリです。

 

https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

自宅で楽しく、ラクラクオーボエ上達」を叶えるレッスンです。

 

講師は、本場ウィーンのオーケストラで主席オーボエをされていた “佐藤亮一”先生で

 

す。

 

佐藤先生の解説はとてもわかり易いです。

 

何となくこんな感じ、という抽象的な解説ではなく、 とても具体的に「ここに力を入れ

 

てこうするとこうなる」という 話をしてくださいます。

 

そんな分かりやすいけれど本格的なオーボエレッスンを あなたもご自宅で受講できま

 

す。 ⇒https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

方法はとても簡単。 DVDとテキストが届くので、DVDを見るだけです。

 

口元、手元のアップや、横からのアングルなど、とても 分かりやすい映像で解説されて

 

いるので、見て、吹いてみるだけで グングン上達!!

 

こちらからレッスンを試聴できます。

 

https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

さらに、今だけプロが教える、 絶対に手に入れたいノウハウもプレゼント中!

 

<<期間限定!3大特典>> ♪オーボエ吹きが絶対に知りたい「リードの調整法」動画

♪プロだけが知っている「チューニングの仕方」動画

 

オーボエ吹き憧れの名曲「風笛~あすかのテーマ~」初心者向け楽譜

 

オーボエ上達に欠かせない2つの動画と 素敵な楽譜がもらえるビッグチャンスです。

 

ただし、このプレゼントがもらえるのは 【 2019年6月24日(月) 19時】まで。

 

期間が過ぎてしまうと特典が受け取れなくなってしまいますので、 ぜひ、今すぐ下のリ

 

ンクをクリックして詳細を確認してみてくださいね。

 

https://www.infotop.jp/click.php?aid=321901&iid=61059

 

※人気商品のため、在庫がない場合は入手できません。  

 

ご興味のある方は、お早めにご覧ください。